マーダー・ミステリー
公開3日間で6000万人以上が視聴し、 Netflixの週末視聴記録を更新したと話題のNetflixオリジナル映画「マーダー・ミステリー」を観ました!
ジェニファーアニストン大好きなので、公開してすぐに観ちゃいました。
ドタバタのサスペンス・コメディです。安心して笑っていられる映画で、けっこう好きなジャンルとなりました。
では予告編からどうぞ!
あらすじ
次から次へと殺人事件が起きるのですが、この夫婦が終始ボケたおすから、どんな感情で見ればいいのか序盤は戸惑いました。
それでもサスペンスコメディの空気をつかんでからは、終始笑ってスナック菓子をバリバリさせながら観ました。
緊張と緩和
笑いがあるからこそシリアスな場面も際立って、緩急のついた物語に時間もあっという間に過ぎていく感じです。
人の死をリアルに感じさせないところもサスペンスコメディの特徴ですね。
しかし、「あっけなく人は死ぬ」感じこそリアルな死に際なんだろうなと、逆に怖さが増しました。
好きなボケ
犯人ではない夫婦がなぜか徐々に追い込まれて「もうしょうがない、自首しよう。(やってないけど)イタリアだからムショの食い物もうまい。」ってサンドラーが言うところ。
思わず「えっ、あきらめるんかい!」ってツッコみました。
ダメダメな夫が垣間見せるイイ男っぷりが、この手の映画でグッとくるポイントでもあります。
かっこいいところを見せようとするのですが、やっぱりダメな展開が続いて、最後に・・。
推理小説を地で行く展開ですが、きちんと犯人探しのドキドキ感もあり、二転三転するストーリーで楽しめましたよ!
日本人の忽那汐里さんも出演されています。けっこう重要な役柄で、英語も堪能でした!
最後に
どうせおじさんになるなら、陽気なおじさんになりたいなと思ったのでした。
Huge news! My head is exploding.
30,869,863 accounts watched our film #MurderMystery in its first 3 days.
The biggest opening weekend ever for a @Netflix Film.13,374,914 accounts in the US and Canada, and 17,494,949 more worldwide.
Thanks so much to all the incredible team! pic.twitter.com/77TKRAdr2x
— Luis Gerardo Méndez (@LuisGerardoM) 2019年6月18日

谷口 一也

最新記事 by 谷口 一也 (全て見る)
- レンズ越しの感動 - 2021年7月29日
- 自動車クソ素人の僕がシトロエンC3を1年乗った感想 - 2021年2月10日
- 意思や行動も大切だけど、環境はもっと大事 - 2019年11月8日